2019年9月28日土曜日

温和&笑顔で管理会社をいじる理事長(塩見さん)

スミマセン、10月に総会を控えて、理事長の塩見さんです。
塩見さんは理事2年目、つまりこの10月で任期満了、、、と思いきや、まわりに説得されて!?もう一年、理事長を務めてくださることになりました!

とても責任感が強くて、とても温和な塩見さんです。


ところが!
たまにレーベンコミュニティのフロント担当者、最首さんをいじる面白い面を発見!

満面の笑顔で、こう言います。
『いやいや最首さん、別に今すぐにやって欲しいなんて言いませんよ、ほんと、直ぐになんて言えませんよね。本当に。いつも助かってるんですよ、ありがたいと思っています。流石に無理ですよね~。でもできれば早めに片付けていただけると助かるんですけどね~、いや無理なのはわかっています。でも最首さんならできますよね~』と『超やんわりとブラック依頼』します。
この当たりでまわりの理事はクスクス、、

フロント担当の最首さん、いつもは『来週の◯曜日まで待っていただけますでしょうか』『お時間いただけますか?』と返すのに、塩見さんにお願いされると、中途半端で微妙な笑顔を返しながら『塩見理事長に言われると~~~~、、、、ハイっお任せ下さい!』

この掛け合いで理事からドッと笑いが。なんとも不思議なやり取りです。決してまわりを嫌な気分にさせずにいじるのが面白いです。(最首さん、嫌だったらイヤって言いましょう笑)

そんな塩見さんも、理事に選任された1年目の前半までは、他の2年目理事やオブザーバーの積極的な活動や高いレベルになかなかついていけなかった、と言います。
でも理事の皆さんや関係者とコミュニケーションを深め、ワーキングチームの会合への参加を重ねるうちに、段々とブラウシアの運営に対する理解が深まり、今期は理事長を引き受けてくださいました。周囲とのバランスや合意形成を大切にして丁寧に理事会運営してくださるので、他の理事が安心して活動できているようです。

そして冒頭の『来期(15期)も理事長を引き受けてくださる』とのありがたいお申し出!
ただただ感謝です。

そして16期以降はオブザーバーとして、ズルズルと、いえズブズブと、いえ積極的に残っていただけると信じています!

2019年9月23日月曜日

不覚にもうっとりしてしまった件(高岡さん)

理事1年目で生活運営グループのメンバーである高岡さんには、2度「ドッキーン」と驚かされました。
個人情報はわからないので、上の写真の雰囲気からも、恐らく主婦の方かな~と思っています。(実際そうなのかしら)

1つ目の「ドッキーン」は、ミーティング中に「笑顔」で「核心をついた質問」をされたとき。
生活運営グループの中では最も穏やかで(他のメンバーが荒くれ者ということではありません)、いつもスマイルを絶やさず聞き役に回る姿だっただけに、この質問は「コンサルがする質問でしょ」というくらいの鋭さと深さがありました。
あまりの鋭い質問に、何の質問だったか忘れてしましましたが、それくらいドッキーンとしました。

あれはたまたまの質問だったのかな、、、いやいや僕の目は騙されませんぞ。


そして2つ目の「ドッキーン」は、「小ドッキーンと大ドッキーン」でした。

小ドッキーンは、来期の生活運営グループ改め広報グループのリーダーになられたこと。
小ドッキーンでしたが、男女関係なく輝く日本の社会、いや輝くブラウシアの理事会を表していて嬉しかったです。


そして、大ドッキーンは。

9月の理事会で「これから理事になる候補の皆さんへ、各ワーキンググループの役割の説明(オリエンテーション)をしたとき」です。
各グループの来期リーダーがこのオリエンテーションをするのですが、高岡さんはどんな説明をするのかな~と眺めていると、、、

「生活運営グループは広報グループに変わります。広報グループはブラウシアニュースの制作を主に担いますが、『より親しまれ、読まれるBlauseaNewsを』というコンセプトで、来期からはより居住者の目線で身近な記事をみんなで楽しく考えて載せていきたいと思います。ぜひ広報グループで一緒にやりませんか、お待ちしています」

、、、みたいな説明を、台本を読むことなく、実に聞きやすいトーンとスピードで、スラスラと話すではありませんか。

月1のミーティングではそんな雰囲気も感じもなかったのに。
なんだか素性を隠してる感が笑


で、実際に「私、広報グループに入りたいです」「広報に興味を持ちました」と手を上げた新任理事が複数いたのです。

これから理事になる、管理組合の運営について右も左もわからない新任理事候補の皆さんに、広報グループへの参加を見事に動機づけたのです。

う~ん、絶対に只者ではない高岡さん、いったい何者ナンデスか(脇汗)

来期理事会役員の役割ぎめ

9月の理事会は、10月の通常総会の準備のための理事会。
そして9月理事会は、11月から1年目理事になる方に出席していただき、理事会内部の役割決め、つまりどこのワーキンググループに入るか選んでいただくための会も兼ねています。

最初は理事長の塩見さんから挨拶のあと、副理事長の岩井さん(たまにボケる岩井さん、、はこちら!)の司会進行によって、各ワーキンググループの来期リーダー候補(概ね2年目理事)から、グループの活動内容が説明にされます。
来期のグループリーダー候補、といっても、皆さん今は1年目理事で、グループ内では2年目理事やオブザーバー、管理会社の力を借りながら、控えめに参加している方も多いです。
でも、今日は控えめにはできません。自分のワーキンググループの説明や魅力を伝えないと、これから理事になる方に「◯◯グループに入ってみたいな~」と思ってもらえません。もちろん1年目の理事の全員がどこかのワーキンググループには入ることになるのですが、
やはり積極的に「◯◯グループでやってみたい!」と言って入ってもらいたいじゃないですか。

ですので、まだ1年目理事の皆さん、これから1年目理事になる方々に、グループ説明を真剣に行います。
人によってはPowerPointで資料を作って説明する方も。
これは理事会・自治会運営グループの牧野さんの説明です。
「理念を尊重し、成果につながる行動力をUP!」

このイベント、最終的に1時間以上をかけて、来期の理事候補が全員グループ(及び監事)へと振り分けられました。

15期の理事会運営が楽しみです。
また、これまで理事会活動に関心の低かった方々が役員就任をきっかけに理解が深まり、ブラウシア仲間が増えることを願っています。

2019年9月21日土曜日

BlauseaNEWS(2019年9月号)を発行しました

BlauseaNEWS(2019年9月号)を発行しました。
ーーー先に編集後記から!ーーー
食欲の秋、いろいろなものがおいしくて困りますね。
先日、会社の健康診断を受けたのですが、昨年に比べ2kg近くも増えてしまいました。少し、スーツのズボンがきつくなったような気がします。
最近のマイブームは焼き鳥です。週末にスーパーで、せせり、やげん軟骨、砂肝、レバーなど鳥のいろいろな部分を買ってきて自分で串打ちします。
出身地の島で作っている「伯方の塩」(正確には隣の大三島で作っています)を振って、グリルで焼き、お気に入りの酒屋で買った日本酒で一杯やっています。
最近は、季節ごとに新酒が出るので、楽しみも増えましたが、ついつい飲み過ぎてしまいます。皆さんも健康には気を付けてくださいね!
(作成者:14期理事会広報担当 光藤)ーーーーーー







(生活運営グループ)